作り方も使い方も、ジェノベーゼソースと同じ。でもバジルとは違うルッコラ独特の、ほろ苦さや香りで、大人っぽい味わい。生のルッコラがそうであるように、肉やハム・チーズ、そして胡麻との相性はばっちり。冷凍保存もできるので、フレッシュなものが手に入った時に作っておけば「お、今!」という時に使えます。胡麻だれに少し垂らすのも、おすすめ。好き嫌い分かれそうな苦みがありますが、ルッコラ好きならぜひ。お肌にうれしい豊富なビタミンを手軽に、吸収を高める油といっしょに食べられます。
材料
ルッコラ 40g (苦みを和らげるなら茎をへらし葉を中心に)
カシューナッツ(またはクルミ)15g ニンニク1片 レモン汁 小さじ1/2 塩 ひとつまみ オリーブオイル70cc
作り方
① ルッコラは根元を切り落としてから、5㎝程度にちぎっておく。
② フードプロセッサー(またはブレンダー)の器に、ニンニク、カシューナッツ、ルッコラの順に入れる。
③ オリーブオイルを加え、攪拌する。ほぼペースト状になったら、レモン汁と塩を加えて、かるく攪拌すればできあがり。
④ すぐ使いきらない場合は、煮沸消毒した瓶に③を入れ、ペーストの表面が空気にふれないようにオリーブオイル(分量外)を上に注いでから蓋をする。
・食べる時に、好みで黒胡椒やパルメザンチーズを加えてください。チーズをくわえることで、まろやかな味わいになります。
・保存と賞味:上記④のようにしてから冷蔵。10日~2週間。冷凍でさらに長期保存可能。
使い方例 (ジェノベ―ゼソースと同様に使えます)
・パスタソースに ・サラダのアクセントに
・カプレーゼのバジルがわりに ・生ハムやチーズのおつまみソースに
・パンやバゲット、ピザに ・カルパッチョやしゃぶしゃぶのタレのアレンジに
0コメント