野菜のポタージュは、栄養バランスがとれる作り置き副菜として嬉しい料理。食卓に彩りもそえてくれます。朝ごはんにも、いい!カボチャ・コーン・人参など主素材で変化をつけるのもいいですが、シンプルなじゃがいもポタージュにカレー風味を加えて「ひと味違う」のは、いかがでしょう。生クリームを使わず、少量の味噌でコクを加えています。食べる時にクミンをふるのも、あり!
材料
玉ねぎ 1/2個(100g) ジャガイモ2個(200g) バター 8g サラダ油 適量
水200cc 豆乳(または牛乳)250cc カレー粉 小さじ1 コンソメ顆粒 3g 味噌 小さじ1
※好みで黒胡椒・クミンなど
作り方
① 玉ねぎは、薄切りに。ジャガイモも、炒めやすい5㎜程度の薄切りに。
② 鍋を中火にかけ、バターとサラダ油を少量(バターの焦げ付きを防ぐ程度)いれ、玉ねぎとジャガイモを炒める。
③ 全体に油分がなじみ玉ねぎがしんなりしてきたら水とコンソメを加え、鍋に蓋をして6~7分ジャガイモがしっかりやわらかくなるまで煮る。
④ 味噌とカレー粉を溶かし入れ、豆乳(または牛乳)をくわえ、蓋はしないまま、ひと煮立ちするまで中弱火で煮る。
⑤ ミキサー・ブレンダー等で、なめらかになるまで攪拌する。
⑥ もういちど、ひと煮立ちさせ、味をみて足りなければ、味噌か塩(分量外)で整える。
※生クリームをくわえ、リッチな仕上げにすることもできます。
・食べるときに、好みで黒胡椒やクミンをふる。
・保存と賞味:密閉容器で冷蔵。4.5日程度。
0コメント