#32 おかわり抱擁と鶏ササミとトマトのレモンバジル炒め

どうにもこうにも疲れた日、無性に会いたくなった。ただ抱擁が欲しかったはずなのに、食卓にのった一皿に引き寄せられる。「たっぷりレモンきかせてあるから」わかるよ、指先にまだ少し香りが残っている。でもどうして?疲れていると一言も伝えていない。「このところ、ちょっと疲れることが多くて」そうか、そっちのことか。もしかしてシンクロニシティ?いや単に二人の生活と気候のせいだ。あれこれ考えず、食べよう。どことなくアジアンリゾートな風味。ふっくら食感のやさしさが身体を充たしていく。ああ、やっぱりもっと、抱擁が欲しい。

作り方

① 鶏ササミ(3~4本 200g目安)の筋をとり、ひと口大にきりわける。塩胡椒を軽くふり、レモン汁(大さじ1)をもみ込んで10分程度おいてから、片栗粉(大さじ2)をまんべんなくまぶす。

② フライパンに潰したニンニク(1かけ)と植物油(適量)を入れ、中弱火でニンニクの香りをじっくりオイルにうつしたら、①の鶏ササミを並べいれる。

③ 両面にかるく焦げ目がつくまでグリルし、一口大にきりわけたトマト(150~200g)をくわえ、フライパンに蓋をして数分蒸し焼きにし肉とトマトに火を通す。トマトを崩さないよう、できるだけ食材にふれず、混ぜ合わせない。

④ フライパンの蓋をとり強火にしたら、ナンプラー(大さじ1/2~1)をまわしいれ、フライパンを水平にゆらし食材をうごかしながら(トマトに箸などでふれないよう)、トマトから出た水分をとばしつつ、全体に味をなじませる。

⑤ 手でちぎったバジル(10~20枚 好みの量)をくわえ、全体にからめたら火をとめる。


※トマトは普通サイズなら1個目安です。写真は、ミディトマトを3個使って作ったもの、切り分けたあとも崩れにくく、おすすめです。

0コメント

  • 1000 / 1000