見た目も華やか、花蕾を食べるブロッコリーやカリフラワーをたっぷり使います。水を使わず蒸し焼きにするので、栄養もにげず、野菜の旨味もしっかり味わえます。食べごたえのある一品になるよう、ベーコンは厚切りで。野菜とベーコンをいっしょに口にふくむと、オイルの香りもあいまって、風味豊かな美味しさに。冷めてからはサラダ感覚で楽しめ、お弁当のおかずにもぴったりです。レンジで温め直して副菜にするものいいですよ。
材料
お好きな花菜(ブロッコリー・カリフラワー・ロマネスコなど) 250g ブロックベーコン 100g
オリーブオイル 大さじ3 ニンニク2片 ローリエ1枚 塩・胡椒 適量
作り方
① ブロッコリー・カリフラワーなどの花菜を一口大の房に切り分けておく。
※写真は、ブロッコリー・ロマネスコ・プチヴェールの3種を使ったもの。1種だけでも大丈夫です。皮をとって切り分けた茎を加えても美味しく食べられます。
② ベーコンを8ミリ程度の棒状にきりわけ、中火にかけたフライパンでこんがりするまで焼き、いったんとりだす。
③ ベーコンを焼き付けたフライパンを洗わずにオリーブオイルを少量(分量の1/3程度)くわえたら①の花菜をいれ、蓋をして中弱火で3~4分ほど蒸し焼きにする。途中、花菜の上下を返し焦げないようにする。
④ フライパンを手前に傾けつつスペースをつくり、残りのオリーブオイルと潰したニンニク、ローリエをくわえ、ニンニクとローリエが焦げないようオイルに香りがうつるまで熱する。
⑤ ベーコンをフライパンに戻し、全体をあおるように混ぜあわせ、塩・胡椒で味をととのえる。
・ローリエでなくともお好きなハーブで。辛みがお好きな方は唐辛子を加えてください。
・ベーコンとオイルで味わいが出るので、塩はひとつまみ程度、控えめに。
・保存と賞味:密閉容器で冷蔵。3、4日程度。
0コメント