鶏ささみの黒まみれ

たっぷりの黒ごま&黒こしょうを衣にまぜて。ヘルシーかつ食べごたえのある一品に。風味ガツンと黒まみれに仕上げる、ささみ肉おかずです。多めの黒こしょうでピリッと仕上げるのが好みですが、お子様も食べるなら少なめ、もしくは使わずに作り、食べる前に各自が好きなだけふりかけても大丈夫。塩麹を使いジューシーな仕上がりに。冷めてもしっとり、お弁当のおかずにもぴったりです。


材料

鶏ささみ 300g  ★塩麹 大さじ2  酒 小さじ1  生姜汁 小さじ1

片栗粉 大さじ2  米粉 大さじ1 (米粉がなければ片栗粉を大さじ3に)

黒ごま 大さじ2  黒こしょう 適量  太白胡麻油 (またはお好みの植物油) 適量


作り方

① 鶏ささみ肉は筋をとり、ひと口大の削ぎ切りにしたら、★の調味料(塩麹、酒、しょうが汁)をもみこんで、15分以上置く。

② ビニール袋に片栗粉と米粉、黒ごま、黒こしょうをいれ混ぜ合わせたら、①の肉をいれ、まんべんなくまとわせる。

③ フライパンに油をやや多めにまわしいれ、②の肉を並べ入れてから、火をつける。

④ 中火で片面焼き目がついたら表裏を返し、フライパンの蓋をして肉に火が通るまで中弱火で焦げないよう蒸し焼きにする(3.4分目安)。蓋をとり、好みの焼け具合まで焼いたらできあがり。


・保存と賞味:密閉容器で冷蔵。3.4日。

saikosan

さいこさんの創作セカンドライフ

0コメント

  • 1000 / 1000