半干し大根のピリ辛漬け

このレシピで、大根1本使い切り、楽勝となりました。煮物で使ったけれど残りをどうしようかなという時、とにかく干してしまう。かなり日保ちするうえ、箸休めな一品として重宝するので、多めに作ることもしばしば。半干しならではの、やさしい甘味とポリポリとした歯ごたえが、やみつきな美味しさです。


材料 

大根1/3本(500g目安) 

★めんつゆ大さじ2.5(3倍濃縮) 水大さじ2.5    酢大さじ1 はちみつ小さじ1 唐辛子1/3本~1/2本


作り方

① 大根は食べやすいサイズの拍子木切りにし、干し網やザルに拡げる等して天日干しする。若干しっとり感が残る半干し状態になるまで、1日~2日目安。


② ★を混ぜ合わせた漬け汁をつくる。唐辛子は細い輪切りにして。

③ 密閉容器に①の大根をいれ②をまわしかけ、冷蔵庫へ。液がしみわたるまで漬けたらOK。翌日以降目安。途中、液がゆきわたるよう大根の上下を返す。

・干し加減にバラつきあがあっても気にせずに。いろいろな食感が楽しめます。

・保存と賞味:密閉容器で冷蔵。10日間程度。

0コメント

  • 1000 / 1000