いか燻セロリ

クセの強いふたつの素材がマッチ。食感よく、食卓にバラエティ感が広がる一品です。いか燻の風味が全体に馴染んでからが断然おいしいので、作った翌日以降からがおすすめ。残った細い茎や葉の部分は、キンピラに(これまた、うまい!)。


材料 

セロリ1本(茎部分200~250g程度) いか燻25g 

オリーブオイル大さじ1.5 レモン汁小さじ2 塩ひとつまみ はちみつ小さじ1/2 好みで黒胡椒


作り方

① セロリは筋をとり、斜め薄切りにする。いか燻の大きさに合わせる。

② 材料の調味料でマリネ液をつくる。

③ セロリといか燻を②で和える。

④ 密閉容器に入れ冷蔵庫でなじませる。食べる前に好みで黒胡椒をふって。


  • いか燻は、輪型でも裂きいか状でも、手に入りやすいもので。裂きいか状の場合は、味がなじみやすいよう、さらに裂いて使うとよい。
  • 保存と賞味:密閉容器で冷蔵。4~5日程度。

0コメント

  • 1000 / 1000